精神科訪問看護

精神科訪問看護

精神に障害をもちながら、地域で生活している人や家族等に対して、了解を得て、医師の指示の下、看護師・精神保健福祉士または作業療法士が訪問し、看護及び社会復帰指導等、地域や家庭での療養上必要な援助・指導を個別的に行い、より安定した生活を送れるように支援します。

訪問看護について

当院では、こころの病気を持ちながら地域でその人らしく生活が組み立てられるように、訪問看護師がご自宅を訪問させていただきます。訪問看護では、利用される方々の「こうしてみたい」「こうなってみたい」という思いに沿った援助をさせていただきます。訪問看護の目標は利用される方々が病からの回復の実感を持てるようになることであります。そのため、「希望」「過去の経験や強み」「現在の経緯や強み」などについてお伺いし、看護師が知らないストーリーを聞かせていただき、一緒に取り組んでリカバリーを目指していきます。


対象の方

  • 服薬や通院の中断(医療の中断)が予測され、再発・再入院を繰り返す人
  • 長期入院などにより、社会性が低く退院後も日常生活への支援が必要な人
  • 単身生活者などで家族からの支援を受けられず、訪問による支援が必要な人、または、治療上単身生活が好ましいため、単身生活する人
  • 退院に際して、本人や家族の不安が強く、訪問による支援が必要な人
  • その他、訪問看護が必要と認められる人・訪問看護を希望する人

訪問場所

  • 患者さん宅(自宅)
  • 医師もしくは看護師の配置を義務づけられていない精神障害者復帰施設やグループホームなど(施設)

ご利用日時と時間と訪問回数

午前~午後9:00〜16:309:00〜16:309:00〜16:309:00〜16:309:00〜16:30

看護・指導時間:標準30分から1時間程度
※訪問回数は、症状・必要度に応じ患者さんと相談しながら決めます。


主な訪問看護内容

  • 病気と上手につきあっていく方法を患者さんと一緒に考える。
  • 生活できる技術を患者さんとともに考え、必要な技術が身につくよう指導助言する。
  • 社会生活の基盤づくりをする。
    ※精神科退院前訪問指導も行います(必要時)

申し込み方法

主治医にご相談の上、申込用紙に必要事項を記入し、お申し込みください。


料金・費用

精神科訪問看護・指導料は医療保険の種類により、負担割合が異なります。
〈交通費(車料金)は無料です〉


お問い合わせ

TEL.026-224-3961(地域連携室までお電話ください。)